HPの上下にコマーシャルが入り見づらいかと思いますが、無料webのため ご了承下さい。
1.先土器・縄文時代 | 2.弥生時代 | 3.古墳時代 | 4.飛鳥時代 | 5.奈良時代 | |
6.平安時代 | 7.鎌倉時代 | 8.室町時代 | 9.戦国時代 | 10.安土桃山時代 | |
11.江戸時代 前期 | 12.江戸時代 中・後期 | 13.さいたまの江戸 | 14.江戸時代 幕末 | 15.明治時代 | |
16.大正時代 | 17.昭和時代 | 18.平成時代 | 19.韓国 | 20.その他 |
→ | ![]() |
→ | ![]() |
→ | ![]() |
|
吉野朝宮跡
|
||||||
![]() |
→ | ![]() |
→ | → | ![]() |
|
吉野朝宮跡
|
||||||
![]() |
→ | |||||
![]() |
→ | → | ![]() |
→ | ![]() |
|
南朝の皇居 吉水神社書院
|
南朝の皇居 吉水神社書院 |
|||||
![]() |
→ | → | → | |||
弁慶思案の間
|
||||||
![]() |
→ | ![]() |
→ | ![]() |
→ | ![]() |
南朝皇居
|
後醍醐天皇玉座
|
後醍醐天皇玉座 |
||||
![]() |
→ | ![]() |
||||
後醍醐天皇玉座
|
吉水神社 宝物館
→ | → | → | ||||
若き後醍醐天皇
|
後醍醐天皇の御旗
|
後醍醐天皇の羊皮太鼓
|
||||
![]() |
→ |
時代が異なるが…
|
→ | ![]() |
→ | |
後醍醐天皇の石硯
|
静御前の鎧
|
武蔵坊弁慶の籠手(こて)
|
||||
![]() |
→ | ![]() |
→ | ![]() |
→ | ![]() |
源義経の鞍
|
琵琶(禅丸)と銅鐸(豊臣秀吉)
|
豊臣秀吉の青磁の壺
|
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
豊太閤の金屏風
|
豊太閤 吉野之花見図(復製)
|
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
秀吉 花見の本陣 吉水院
|
||||||
![]() |
||||||
1.先土器・縄文時代 | 2.弥生時代 | 3.古墳時代 | 4.飛鳥時代 | 5.奈良時代 | |
6.平安時代 | 7.鎌倉時代 | 8.室町時代 | 9.戦国時代 | 10.安土桃山時代 | |
11.江戸時代 前期 | 12.江戸時代 中・後期 | 13.さいたまの江戸 | 14.江戸時代 幕末 | 15.明治時代 | |
16.大正時代 | 17.昭和時代 | 18.平成時代 | 19.韓国 | 20.その他 |