HPの上下にコマーシャルが入り見づらいかと思いますが、無料webのため ご了承下さい。

 1.先土器・縄文時代  2.弥生時代  3.古墳時代  4.飛鳥時代  5.奈良時代
 6.平安時代  7.鎌倉時代  8.室町時代  9.戦国時代 10.安土桃山時代
11.江戸時代 前期 12.江戸時代 中・後期 13.さいたまの江戸 14.江戸時代 幕末 15.明治時代
16.大正時代 17.昭和時代 18.平成時代 19.韓国  20.その他
応仁の乱          
                     応仁の乱 史跡(京都)を訪ねて 〜

応仁の乱とは……

8代将軍足利義政。彼は跡継ぎの男児に恵まれないため、 68

 写真をクリックすると大きくなります。      アンダーラインのある青または紫色の文字をクリックすると詳細が見られます。
   
   

応仁の乱勃発の地
上御霊神社を包む森に細川方の畠山政長が陣を敷き、山名方の畠山義就らの大軍に攻撃され、乱が始まった。

応仁の乱 船岡山石碑(国指定史跡)
山名宗全がここに砦を築き、争乱の中心となった。

   
  V・S

山名宗全邸の碑

応仁の乱で西軍の本陣となる。

 

西軍 西陣の碑

山名方の陣地があった場所である。 京都市考古資料館前にたつ。

V・S

東軍 花の御所の碑

細川勝元を中心とする東軍の陣地は、花の御所から相国寺にかけて。

 

 1.先土器・縄文時代  2.弥生時代  3.古墳時代  4.飛鳥時代  5.奈良時代
 6.平安時代  7.鎌倉時代  8.室町時代  9.戦国時代 10.安土桃山時代
11.江戸時代 前期 12.江戸時代 中・後期 13.さいたまの江戸 14.江戸時代 幕末 15.明治時代
16.大正時代 17.昭和時代 18.平成時代 19.韓国  20.その他