HPの上下にコマーシャルが入り見づらいかと思いますが、無料webのため ご了承下さい。

 1.先土器・縄文時代  2.弥生時代  3.古墳時代  4.飛鳥時代  5.奈良時代
 6.平安時代  7.鎌倉時代  8.室町時代  9.戦国時代 10.安土桃山時代
11.江戸時代 前期 12.江戸時代 中・後期 13.さいたまの江戸 14.江戸時代 幕末 15.明治時代
16.大正時代 17.昭和時代 18.平成時代 19.韓国  20.その他

鎌倉街道上道    
                       
(鎌倉街道とは?) (上道とは?) (地図)  鎌倉街道

    埼玉県神川町〜 東京都府中市  鎌倉街道上道を訪ねて〜」
一段目、左から右へ→二段目、左から右へと見てください!          上道を北から南へ!!

写真をクリックすると大きくなります。      アンダーラインのある青または紫色の文字をクリックすると詳細が見られます。
神川町、ここから埼玉の鎌倉街道スタート
保木野・塙保己一生家
今でも子孫の方が住んでいます
公園になっています
児玉・八幡神社
源義家が勧請
児玉 玉蓮寺、日蓮が佐渡流罪の時宿泊
鉢形城から見た荒川
重忠の館跡・川本
鎌倉街道、じゃり道
 
児泉神社
街道、今でも残っているとは素晴らしい
街道、見ての通りです
小川町の街道@、昔の面影が残る
小川町の街道A
小川町の街道B
小川町の街道C
游行寺の末寺
向徳寺板碑
源義賢(木曽義仲の父)の館跡
縁切橋 ここから急な登り
峠まで登り
やぶの中
  1333年新田義貞の軍勢が鎌倉をめざして笛吹峠をこえる
鳩山町の街道@
鳩山町の街道A
鳩山中
校庭にある街道案内
鳩山中校庭
毛呂山町・フック牧場
毛呂山 堂山下遺跡
毛呂山の街道@
毛呂山の街道A
若林宿の復元模型
 
 
川角の街道跡
市場の街道跡
街道は草むらの中を進む
東武越生腺
小川なった街道@
小川となった街道A
JR川越線の踏み切り
日高の街道
街道碑
街道交差点
狭山では、街道は工業団地の中を通る
七曲井・旅人たちの飲み水
所沢・七曲井
所沢の鎌倉街道
頼朝義貞に関係の深い新光寺
所沢・街道碑
街道沿いの駄菓子屋
奈良時代から人々を助けました
八国山
東京都・八坂駅付近・前橋から鎌倉の中間
東京の街道
第一鎌倉コーポ・目の前を鎌倉街道が通る
国分尼寺前の街道
   
鎌倉街道上道終点
流鏑馬道(鶴岡八幡宮前)

   

 1.先土器・縄文時代  2.弥生時代  3.古墳時代  4.飛鳥時代  5.奈良時代
 6.平安時代  7.鎌倉時代  8.室町時代  9.戦国時代 10.安土桃山時代
11.江戸時代 前期 12.江戸時代 中・後期 13.さいたまの江戸 14.江戸時代 幕末 15.明治時代
16.大正時代 17.昭和時代 18.平成時代 19.韓国  20.その他