HPの上下にコマーシャルが入り見づらいかと思いますが、無料webのため ご了承下さい。

 1.先土器・縄文時代  2.弥生時代  3.古墳時代  4.飛鳥時代  5.奈良時代
 6.平安時代  7.鎌倉時代  8.室町時代  9.戦国時代 10.安土桃山時代
11.江戸時代 前期 12.江戸時代 中・後期 13.さいたまの江戸 14.江戸時代 幕末 15.明治時代
16.大正時代 17.昭和時代 18.平成時代 19.韓国  20.その他
さいたま市 平安時代   
                さいたま市 平安時代遺跡を訪ねて 〜

氷川神社東遺跡大宮区

大宮公園の東側の高台。野球場と児童公園の間。平安時代の住居跡41軒、掘立柱建物跡42棟が発見。金銅仏など仏教に関わる出土品も多い。寺院や役所など地域の中心の場所であっただろう。

写真をクリックすると大きくなります。      アンダーラインのある青または紫色の文字をクリックすると詳細が見られます。
   
    
氷川神社東遺跡の様子
野球場の隣り。
出土品   浄瓶(じょうへい)…水差し  灰釉陶器、東海地方から来た、 仏教の道具。  
墨書土器
  転用硯(てんようけん)…朱墨跡   墨の上から朱を入れる、
墨書土器
線刻土器(字が書いてある)
油付着土器
当時のあかり
鋤先(すきさき) 鉄製品
銅鈴  かざり
   
金銅仏
お守りの仏様、持っていたのは有力な人。
延喜通宝             皇朝十二銭の一つ。貨幣が流通していた。
口琴(こうきん)


天台宗 平安時代創建 慈恩寺岩槻区

慈恩寺

鰐口
玄奘(げんじょう)三蔵霊骨塔の門
玄奘(げんじょう)三蔵霊骨塔
太田資正(すけまさ)寄進状
江戸幕府の寄進状

 

 1.先土器・縄文時代  2.弥生時代  3.古墳時代  4.飛鳥時代  5.奈良時代
 6.平安時代  7.鎌倉時代  8.室町時代  9.戦国時代 10.安土桃山時代
11.江戸時代 前期 12.江戸時代 中・後期 13.さいたまの江戸 14.江戸時代 幕末 15.明治時代
16.大正時代 17.昭和時代 18.平成時代 19.韓国  20.その他