HPの上下にコマーシャルが入り見づらいかと思いますが、無料webのため ご了承下さい。

 1.先土器・縄文時代  2.弥生時代  3.古墳時代  4.飛鳥時代  5.奈良時代
 6.平安時代  7.鎌倉時代  8.室町時代  9.戦国時代 10.安土桃山時代
11.江戸時代 前期 12.江戸時代 中・後期 13.さいたまの江戸 14.江戸時代 幕末 15.明治時代
16.大正時代 17.昭和時代 18.平成時代 19.韓国  20.その他
まか向遺跡    
まき向遺跡を訪ねて 〜   初期ヤマト政権の王都
        

奈良県桜井市 巻向駅周辺に広がる遺跡        ヤマト政権

まき向遺跡の特徴
@集落規模が極めて大きい。A3世紀初めに突如として大集落が形成される。B集落内にまき向型前方後円墳と呼ばれる 

 写真をクリックすると大きくなります。      アンダーラインのある青または紫色の文字をクリックすると詳細が見られます。
   
      
箸墓古墳
全長280bの前方後円墳。築造時期は3世紀後半と考えられている。
   
まき向石塚古墳
築造時期は、3世紀前半とする説と、3世紀中頃とする説がある。
  石塚古墳
全長約96b、後円部約64b、前方部約32bと3:2:1という、まき向型前方後円墳の典型的なスタイル。
 
勝山古墳 まき向小学校の近く。
     

ホケノ山古墳
全長約80bの前方後円墳で、唯一葺石を有する古墳。鏡や刀剣類など出土。築造時期は、3世紀の中ごろとされる。

  ホケノ山古墳の墳丘上部と向こうに見える箸墓古墳    

 

 1.先土器・縄文時代  2.弥生時代  3.古墳時代  4.飛鳥時代  5.奈良時代
 6.平安時代  7.鎌倉時代  8.室町時代  9.戦国時代 10.安土桃山時代
11.江戸時代 前期 12.江戸時代 中・後期 13.さいたまの江戸 14.江戸時代 幕末 15.明治時代
16.大正時代 17.昭和時代 18.平成時代 19.韓国  20.その他